catch-img

【速報】Cisco Live 2025@San Diego ~現地到着編~

いよいよ、米国サンディエゴにて「Cisco Live 2025」が、現地時間6/9(月)より開幕いたします!!
※サンディエゴは日本時間より16時間遅れています。
今年も NOPから5名のメンバーが参加しており、一足先にサンディエゴに到着しましたので、現地の様子を少しだけご紹介いたします。
今後は、注目のセッション内容や最新トレンド、現地でのちょっとした裏話?まで、ブログを通じて随時お届けしていく予定ですので、ぜひご期待ください!

目次[非表示]

  1. 1.Cisco Liveとは
  2. 2.会場の様子を少しだけご紹介
  3. 3.2025年開催の見どころ

Cisco Liveとは

「Cisco Live」は、Cisco主催の世界最大級 IT イベントで、4日間に渡って開催されます。 世界中の IT プロフェッショナルが一堂に会し、最先端のテクノロジーやソリューションに関する知識・スキルを習得できるだけでなく、さまざまな分野のエキスパートとのディスカッションやネットワーキングの機会も用意されています。
今年のCisco Live 2025では、約3万人の参加者が見込まれており、1,500 を超えるセッションや、300 社以上のパートナー企業による展示が予定されています。


会場の様子を少しだけご紹介

どんな雰囲気なのかを写真でお伝えします!
今年の会場は「San Diego Convention Center」で、すぐ近くに海があり、ロケーションとして最高です!
※海と言いつつ空もきれいでしたのでこの写真にしました。

お出迎えの準備もばっちりですね!Cisco Liveの開催が楽しみすぎます!!


2025年開催の見どころ

今年の注目テーマはやはり 「Security」と「AI」 です。
これらの分野に関するセッションが多く用意されており、 特に以下のトピックが注目されます:

  • 「Cisco Secure Access」や「Cisco XDR」の最新アップデート
  • 各製品に組み込まれるAIの機能のロードマップ
  • 「AI for Securfity」「Security for AI」


さらに、「AI Defense」に関わる発表も非常に期待できます。
現地では、セッションやデモが盛りだくさんですので、しっかり内容を理解して、現地で得た知見を、こちらのブログで皆さんにご紹介してまいります。ぜひ、お楽しみに!!


■関連記事

  【速報】Cisco Live 2025@San Diego ~Keynote編~ 2025年6月10日に開催されたCisco Live 2025(サンディエゴ)のKeynoteセッションについてお届けします。 ネットワンパートナーズ株式会社ブログサイト



小松 大輔(こまつ だいすけ)

小松 大輔(こまつ だいすけ)

Webプログラマ、社内ヘルプデスク担当を経て、2019年4月にネットワンパートナーズ入社。現在はCisco Security商材の担当SEをしております
ご不明な点はお気軽に
お問い合わせください
ソリューション・カタログは
こちら

新着記事一覧

製品/ソリューションカタログはこちら
nopとは?

サイト内検索

記事カテゴリ一覧

目的から探す

人気記事