
【速報?】RSA Conference 2025_Expo編
目次[非表示]
はいさい!(こんにちは)
ぐーすよー、ちゃーがんじゅーしてますかー?(みなさん元気にしていますか?)
ネットワンパートナーズ株式会社(以下、NOP) セールスエンジニアリング部の北本です。
FY24よりCisco製品担当のマネージャーを務めておりますので、よろしくお願いいたします。
先日、RSA Conference 2025(以下、RSAC 2025)の速報としてInnovation Sandbox編をブログで公開させていただきました。
今回はExpo編として、RSAC 2025 Expoに参加した体験を皆さまに共有したいと思います。
RSAC 2025 Expoについて
RSAC 2025のExpoは、サンフランシスコにあるMoscone CenterのNorthとSouthの2つのホールを中心に開催されています。
Expoエリアではベンダー各社のブースがずらりと並び、製品展示、最新のセキュリティソリューションのデモンストレーションが行われており、業界のセキュリティリーダーたちと直接交流し、質問することができます。
また、ベンダーによって独特なノベルティの配布も多く、かなり活気があるエリアでした^^/
イメージとしてはInteropのGlobal Security版Expoですね!
⇒フィギア、サングラス、Tシャツ、キャップなどなど。。。
RSAC 2025 Expo会場について
Expoの会場はMoscone NorthとMoscone Southで分かれており、地上からの入り口はそれぞれ違いますが、地下でつながっていますので、入場後は、外に出ることなくNorthエリアとSouthエリアを行き来することが可能です。
「どちらにどんな企業が出展しているのか?」「雰囲気の違いは?」と思った方も多いのではないでしょうか?現地を歩いて感じた、それぞれのホールの特徴を、独断と偏見でざっくりまとめてみましたのでご紹介いたします^^/
★North ExpoのMap
※引用元:RSAC25-North Sales_04-24-25
Moscone North
個人的には、大手ベンダー中心の展示エリアになっている印象でした。Cisco、Splunk、Microsoft Security、Google Cloud Security、Wiz、Fortinetなど、グローバルリーダーのブースが並んでいました。
ブースではデモやミニ講演などが随時実施され、各社特色のあるアプローチで企業ブランディング
戦略の違いを感じ、それを見るだけでもワクワクしました^^
出展ブースの多くは大型・複合展示型で、企業の全体戦略が把握しやすいのも特徴ですね!
★South ExpoのMap
※引用元:RSAC25-South Sales_04-28-25
Moscone South
大手ベンダーもブースを構えていましたが、OPSWAT、Okta、Torq、Orca Security、Password1、CrowdStrike、Cloud flare などの企業が多く集まっていました。製品別・技術別に深掘りされた展示が多く、Northと異なる雰囲気が感じられました。ブース説明員と技術的なディスカッションもしやすく、遊び要素も多く取り入れられており、展示物で目を引いたり、ゲーム大会が開催されているのが印象的でした。出展者との距離が近い気がするのが特徴ですね!
※完全に個人的な所感ですw
現地で出会って仲良くなった、3年連続RSACに参加している日本人と会話しましたが、昨年とは異なる世界市場の流れやスピード感を体感でき、とても刺激的で、日本市場が遅れていることが分かるとのことでした。世界市場での最新ソリューションやスタートアップの動向をキャッチアップするなら、まずはExpoに参加するのが良いと思います!^^d
ただ、規模が大きく全てのブースを回るのはとても時間がかかるため、事前にどの企業ブースを回るか優先順位をつけ、その企業がどこのエリアにあるのかを確認するのがオススメです!
※私は現地で目的企業を探していたので、普段の10倍近く歩いて足がパンパンでした><
Expoの見どころ
サイバーセキュリティ業界の最新技術と革新が集結する場であるRSAC 2025 Expoには、数百の企業が参加しており、AIセキュリティ、ゼロトラスト、クラウド保護、OTセキュリティなど、多岐にわたる分野のソリューションが紹介されています。
ブースを回って直接話を聞いたり、デモを体験したりと、現場ならではの熱量が味わえます!
感覚としては、Identity、SOC、CNAPP、XDR、SIEM、SOAR、SASE&SSEなどのテクノロジーが中心で、そのほとんどが「AI」を活用しているという「AI推し」の印象を受けました。
※目についたのがそういった企業だったかもしれませんが^^;
「#RSAC」でサーチですね!!
最後にちょっとだけご紹介^^/
NOPのCisco製品担当かつ、Cisco社員から写真の掲載許可をいただいているため、Ciscoブースの写真を載せさせていただきます。
展示内容の詳細については、担当営業までご連絡頂ければ、私もしくはチームメンバーがご説明いたしますので、ぜひ弊社営業までご連絡ください!!
Cisco ブース
※North エリアの入り口目の前にドーン!っとCiscoブースがあり、最高の立地にブースを構えてました。さすがCiscoさんですね^^/
Hybrid Mesh Firewall
Transform network security
Hybrid Mesh Firewall
Close the exploit gap with Cisco Hypershield
Security Anlytics and Response
Simplify Security Operations Center with Cisco XDR
Cisco Security Cloud
Unify security management with AI
Security for AI
Protect AI system with Cisco AI Defense
※AI Defenceのデモを実施!?
Universal Zero Trust Network Access
Outsamart identity attacks
おまけ写真
もちろんSplunkも大きなブースを構えていました!!
さいごに
Ciscoのブースの写真を見てCiscoのソリューションに興味を持たれましたか?^^
私たちもパートナーの皆さまに鮮度の高い情報をお届けすべく、帰国後に急ぎ情報をまとめますので、ぜひ弊社担当営業にお声掛けください!!
では、まためんそーりよー(またいらしてください)