
ネットワンでリアルネットワークス社の顔認証ソリューションを扱いますよ!
今年も残すところあと1カ月位程、皆様、いかがお過ごしでしょうか。
IIoT(Industrial Internet of Things)ソリューションとフィジカルセキュリティソリューションを担当しています、ビジネス開発部の長澤です。
フィジカルセキュリティソリューションの中でも、ネットワークカメラに絡んで、一緒に話題になることの多い、「顔認証ソリューション」をネットワンパートナーズでも扱うことになりました。
今回はそんなソリューションを発表したというお話です。
リアルネットワークス社の顔認証ソリューション「SAFR」とは?
製品名は「SAFR」と書いて「セイファー」と読みます。この度、ネットワンパートナーズが日本で初めての代理店契約を締結いたしました。
リアルネットワークス社は私と同世代位の方では知らぬ方はいないであろう、 Real Player や Real Audio が有名な会社です。グループ会社には音楽業界ではしらぬ人はいないであろう、 Napster という会社もあります。
映像、音声のコーデックに強みを持った IT 企業といったイメージでしょうか。そんなリアルネットワークス社、RealTimes という映像編集サービスなども長年手掛けておりました。
変動の激しい IT 業界、常に新しいものを提供し続けなければ、一時代を築いた会社といえども、生き残れません。リアルネットワークス社が次にどのような仕事に取り組むかと考えて作られたソリューション、それが「顔認証ソリューション」だったというわけです。
「顔認証ソリューション」は多くの企業が手掛けているにも関わらず、リアルネットワークス社としては、ビジネスとして投資をする価値がある!と判断されたわけです。
認証精度の高さや、誤認識の少なさは、もちろんの事、何が特徴なのか!?差別化できるのか!?がなければビジネスとして成り立ちません。
いろいろなポイントはありますが、あえて言わせて頂くとしたら、私は以下の3つの点が気に入っています。
- カメラメーカーやサーバプラットフォームに依存しない、オープンな顔認証エンジン
- 光源の変化などが発生する、一般的な環境で活用できる顔認証エンジン
- 予算化がしやすい明朗なカメラ単位価格の顔認証エンジン
そんなところが私は面白いと感じ、ご一緒に日本の市場に開拓をしてみよう!と考えているわけです。もちろん、セールスポイントは他にもいろいろありますので、商談の場でお話をさせて頂きたいと思いながら、泣く泣く、三つを選んでいます。
「SAFR」のリリース発表会も実施しました
国内初の代理店ですので、コチラの通りニュースリリースを発表、併せて、リアルネットワークス社President であるマッシミリアーノ・ペレグリニ氏に来日頂き、記者向けのリリース発表会をいたしました。
いろいろな媒体で取り上げて頂いております。ぜひ、「リアルネットワークス」「SAFR」といったキーワードで検索をしてみてください。
いろいろな企業から顔認証のソリューションはリリースされています。
機能や、差別化要素なども、もっと書きたいところですが、文字数も多くなってしまった為、詳細紹介はエンジニアの福井に譲りたいと思います。
改めますが、ネットワンパートナーズはハードウェアには縛られない、オープンな仕組みかつ、企業ユースで使える顔認証ソリューションを扱うことにいたしました。
リアルネットワークス社が提供する「SAFR」(セイファー)少しでも気になりましたら、ご説明・ご紹介にお伺いいたします、お気軽に、ご連絡をくださいませ。
*顔認証一般のブログを書いた記事コチラもお立ち寄りくださいませ。*